289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会総務・企画・公室分科会−03月08日-01号

17 性的指向性自認に関する差別解消を求める意見書(案)について (1)質疑意見等塚本茂樹 委員  性的少数者の人権に配慮した環境づくり制度は徐々に構築されつつあるように思いますが、性的指向性自認理由とする差別偏見がまだまだ見受けられます。

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

また、先月二十日には、徳島や鳥取をはじめ、日本創生のための将来世代応援知事同盟に参画する二十三名の知事により、性的少数者に対する理解促進と様々な取組の一層の推進、国におけるあらゆる分野での取組の後押しなどを内容といたしました多様性への理解促進と、誰もが安心して暮らし活躍できる社会づくりを求める緊急共同声明を発出いたしたところであります。 

山口県議会 2023-02-01 03月03日-05号

山口県に性的少数者の人権に関わる政策についてお願いをしてきた。そのたびに、国や他の都道府県の動向を踏まえて検討するという回答でした。周囲を見続けている間に、福岡県や佐賀県ではパートナーシップ制度が始まり、島根県も検討しています。私は、山口県の社会的弱者に対する冷たさに疲れ、生まれ育った山口県を離れることにします。 この方は、ついにパートナーシップ制度がある福岡県に、近く引っ越される予定です。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第6号) 本文

加えて、来年度から性的少数者を新たにモニタリングの対象分野に加えるとお聞きをしておりますけれども、そこに至った経緯や県としての考え方についてお聞かせをいただきたいと思います。  私は、一昨年にも、会派の代表質問としてもLGBTQ等性的少数者に対する県の考え方質問をさせていただきました。その前後でも、度々取組についてお聞きをした経緯もございます。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

また、最近の国内では、本年二月二十日の産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が行った合同世論調査で、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案について尋ねたところ、慎重論が根強い自民党支持層でも五七・二%が国会で成立させるべきだと答え、同性婚を法律で認めることに自民支持層の六〇・三%が賛成と回答年代別では、高齢層よりも若年層が、また、性別では男性より女性のほうが同法案の成立や同性婚法制化

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(生活こども部関係)−12月06日-01号

八木田恭之 委員   ジェンダーの視点で、今LGBTQ等性的少数者に対する理解や配慮を求める動きが広がってきていると思う。本県でも、パートナーシップ宣言も導入されており、取組が進んでいると思うが、その中で、行政関係の文章、特に本人が記入する申請等性別欄の取扱いについて、本県でも見直しされ、その動きについても調査を実施したと聞いている。その調査の概要及び今の見直しの状況について伺いたい。

徳島県議会 2022-12-01 12月01日-03号

(山田 豊 達田良子 扶川 敦)3.13重税反対 統一行動徳島実行委員会 代表者   佐野 仙二20令和4.  11.22『パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度創設及び性的少数者に関する諸問題への取組に関する請願』  近年,性的少数者に関する問題に注目が集まっており,地方自治体においても様々な取組が行われるようになった。  

山形県議会 2022-12-01 12月06日-02号

性的少数者に対する住民の理解を広げるための手段として全国各地で行われており、東北では山形が最後とのことでした。百七十名を超える方々が参加し、山形市の第二公園から旧県庁まで歩いてパレードを繰り広げていただきました。関係者の努力に感謝を申し上げる次第です。一昔前であれば考えられない行動だと思います。ようやくLGBTに関して徐々に理解が進んでいるものの、偏見差別は今なお根強く残っていると言えます。 

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

いわゆる学校における性別違和という言い方を最近するようでございますが、そういう違和のある児童生徒への対応につきまして、先ほど委員のほうからも自分から申し出てくるのでは・・・というふうなことも御指摘をいただきましたが、やはりまずは教職員一人一人が性的少数者のことを正しく御理解するということが最も重要かと思ってございます。

宮城県議会 2022-11-01 12月06日-04号

まずは、知事教育長それぞれが性的少数者、LGBTQプラスと言われる当事者の方々と意見交換する場を設けていただきたいと要望いたします。二点併せてお答えください。 これまで、統一協会自由民主党議員らの攻撃にさらされ、国際水準から大きく立ち後れてきた分野地方政治の現場から一気に引き上げる取組が急がれます。具体的には、全県庁職員・全教職員対象にしたジェンダー平等研修です。

福岡県議会 2022-10-04 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-04

32 ◯後藤香織委員 インターネット上での人権侵害は顕著であり、さらには、今日LGBTQなどの性的少数者への人権問題などが新たに顕在化しています。先ほど課長からもありましたように、県も国に対し対策の要望をしているとのことですが、個別の人権問題の解決に向けた法整備が求められています。  

福島県議会 2022-09-22 09月22日-一般質問及び質疑(代表)-02号

統一教会自民党改憲案内容でも一致、改憲策動の先鋒に立ってきただけでなく、ジェンダー平等への攻撃でも、夫婦別姓性的少数者の否定、その思想に基づく家庭教育支援条例制定運動共同歩調を取り、政治をゆがめてきました。政治統一教会癒着を徹底して明らかにし、癒着を断ち切っていかなければなりません。 地方自治体では、文化、スポーツイベント等で後援していた事例も報じられています。

大分県議会 2022-09-14 09月14日-03号

一方、部落差別問題を始め、根強く残る人権問題に加えて、近年、ネット上の誹謗中傷性的少数者への偏見新型コロナに関連する差別なども深刻化しています。 こうした情勢を踏まえて、本年3月に人権条例を改正して、決意を新たにしました。 自分差別とは関係ないと思い込まずに、無意識の偏見、アンコンシャス・バイアスに気付き、生きづらさの声に自分ごととして寄り添うことが大切であると考えます。 

宮崎県議会 2022-09-12 09月12日-05号

本気で制度の導入を考えてもいないのに、こうした条例はつくる、県庁舎をライトアップして、いかにも性的少数者に心を砕いているような形は見せる、これは、私は二心者のやることだと思います。県民に対して二重の重大な誤りを起こしているというように指摘しておきたいと思います。 知事にもう一度お聞きします。 何事も事業というのを行う場合は、期限を決めて、予算と人員の手だてを打って、計画的に進めるものだと思います。